「所さんお届けモノです!」で紹介!天保九年に創作された『御菓子つちやの柿羊羹』
「所さんお届けモノです!」中山道で100年以上続く老舗の新名物探し!第11弾で紹介された『御菓子つちやの柿羊羹』
天保九年(1838年)に創作された「柿羊羹」は、御菓子つちやの代表銘菓となっています。
先日の #fcgifu 遠征で買った
— pyutarou (@Pyutarou55) 2019年4月20日
つちやさんの柿羊羹
柿の優しい風味がとっても美味しい。
また買いたい。 pic.twitter.com/kE9TGDKjkW
美味しい名前になった記念に、ひさびさに秘密結社ツイしとく←
— さつき慧/冴月 希衣 (@KeiSatsukin) 2018年5月10日
岐阜大垣『つちや』さんの柿羊羹♡
つやっつやなテカり伝われーっ(*´∀`*)ノ
柿の味わいと甘味がすごい!#猫の匙 pic.twitter.com/qv0Af7AaIU
お客様に頂いた、つちやさんの柿羊羹、めっちゃ美味しい(@ ̄□ ̄@;)!!岐阜県か…おとりよせしたいくらいやわ~ pic.twitter.com/V2MTCVsO
— misa (@misayaro) 2012年11月17日